
当店からのお知らせ
cucina salve Christmas dinner一般予約開始
cucina salve Christmas dinner
2021年度のクリスマスディナーは満席とさせて頂きます。
今年は12/20月曜日〜12/26日曜日の5日間(水木定休)坪内シェフによるクリスマススペシャルコースをご用意して、皆様のお越しを心よりお待ちしております。
◇Christmas dinner
・クリスマス スペシャルコース 8,800円(税込)
食前酒ナチュールワインプロセッコ又は ノンアルコールスパークリングジュース付き🥂
完全予約制とさせて頂きます。
コース内容
・食前酒
スプマンテグラス 又は ノンアルコールスパークリングジュース
・前菜盛り合わせ
スペシャルアンティパスト4種
・スープ
秩父舞茸のヴェッルタータ
国産トリュフ乗せ
・鮮魚料理
島根県天然真鯛を風布のレモンと地粉のベシャメル
(鮮魚や産地は天候により変更)
・パスタ
シェフが育てた秩父地鶏
とことんこだわった手打ちパスタ
・メインディッシュ
二種から選べます
四万十ターキーのグリル
又は武州和牛ヒレ肉ステーキ
丹精込めて育てた冬野菜のグリル
・クリスマススペシャルドルチェ
・スローコーヒーさんのちょっとすごいコーヒー又は出浦園さんの秩父無農薬紅茶付き
Christmasだけの特別なcucina salveを是非お楽しみください♩
#クリスマス
#クリスマスディナー
#種を播く料理人
#坪内浩
#秩父
#イタリアンレストラン
#cucina salve
#クチーナサルヴェ
#坪内シェフの農場で育てた
#有機野菜
#自家製野菜
#オーガニック
ご予約はお早めにどうぞ!
2021年12月のcucina salve(クチーナ サルヴェ)営業カレンダーのお知らせです
今年も残すところあとわずか・・・
ごひいき頂きましたお客様には心より感謝申し上げます。
12/20~12/26日までクリスマススペシャリティーディナーをご用意いたしますが、
要予約となりますのでお電話にてご予約の確認をお願いいたします。
12/25(土曜)12/26(日曜)はランチタイムも営業いたします。
12/28(火曜)~12/30(木曜)ディナーのみ営業とさせていただきます。
1/5~1/13まで冬季休業とさせていただきます、通常営業は1/14(金曜)からとなります。
本年もご愛顧ありがとうございました。
シェフ 坪内 浩
超PayPay祭りcucina salve自社クーポン終了のお知らせ
お知らせです
超PayPay祭りクーポンが予算上限になってしまいました利用できない状態です
11月28日までの期限のcucina salve超PayPay祭りクーポンは終了しました。
11月いっぱいは秩父市のPayPay還元20%は利用できます。
よろしくお願いします。
11月28日まで超PayPay祭り 最大40%還元
10月も今日で最後
いよいよ冬野菜の季節です。
お料理も新作続々と
10/28から超PayPay祭り自社クーポン20%還元スタートしました。(11/28まで)
現在の空き状況です
10/31(日)ランチ若干空き有 ディナー空き有り
11/1(月) ディナーのみ営業 空き有り
11/2(火) ディナーのみ営業 空き有り
11/3(水) ランンチ空き有り ディナー空き有り
11/1(月)から秩父市PayPay20%還元スタートします、自社クーポンと合わせて最大40%(上限4000円還元)
PayPay祭りの影響で11月は混雑の見込みですご予約はお早めにお願いします。
#種を播く料理人
#坪内浩
#秩父
#秩父レストラン
#ちちぶグルメ
#秩父グルメ
#イタリアンレストラン
#cucinasalve
#クチーナサルヴェ
坪内シェフが自ら育てる
#有機野菜
#自家製野菜
#オーガニック
ご報告
僕の有機農業師匠でもある小川町霜里農場金子美登さんとのご縁で料理をさせていただくことになりました。
以下抜粋
自然×有機×ノスタルジー ~五感で癒されて、小川旅。~
有機の里小川町、多くの魅力が存在しています。
11/20に小川町と小川町SDGsまち×ひとプロジェクト、フラッグシップイベント実行委員会の主催により日帰りイベントが開催されます。
小川町内で有機農業を定着させた霜里農場や、里山の景観、廃校となった小学校がある下里地区を中心に、小川町の魅力を体験するイベントです。
「食事」「景観」「体験」の3つの軸で、小川町を五感で感じ、心身を癒していただきます。
皆さまご存知のモザートのランチに加え、秩父の名店「cucina salve-クッチーナサルヴェ」の坪内シェフを下里分校にお迎えしてのディナー、地酒も飲めてしまうという、ものすごく贅沢なイベントです。お二人とも地元の有機野菜を最高の料理へと変えてくれます✨
下里エリア、旧下里分校を舞台にスペシャルな一日を体験しにきてみてはいかがでしょうか?
cucina salve11月の営業カレンダーのお知らせです
いよいよ緊急事態宣言も解除される見込みですね、
野菜の端境期も乗り越えいよいよ冬野菜の季節です。
有難いことにご予約もたくさんいただいております。
ご来店ご希望の方はぜひご予約いただければ幸いです。
よろしくお願いします。
0494-22-6227
㊗️禁酒法解禁㊗️
やっとトンネルの出口が見えました。
只今、台風16号影響で秩父地方は雨☔️
この台風が過ぎれば
必ず秋晴れの晴天が現れる!
10月1日現在の予約状況
10/1金曜 🈵
10/2土曜 ランチ空き有り ディナー空き有り
10/3日曜 ランチ空き有り ディナー4名予約可
10/4月曜 🈵
10/5火曜 🈵
10/8金曜 ディナー空き有り
10/9土曜 ランチ空き有り ディナー空き有り
10/10日曜 武蔵ワイナリー小川ワイン祭り出店
農園では秋の味覚がひしめき合い、出番をお待ちしております。
ガッツリ料理させていただきます!
酒類の販売は20:00まで
ディナー営業は21:00までとさせていただきます。
ご予約お待ちしております。
cucina salve (クチーナサルヴェ)9月の営業カレンダーのお知らせです
9月に入りまして朝はぐっと冷え込む日が続いております。
農場では秋ナス・三峰インゲン・鶴首カボチャ・栗など秋らしいお野菜が真っ盛り
山では森のきのこが顔を出し、タマゴダケ(オヴォゥリ茸)ナラタケモドキ(キオディーニ茸)が取れ始めました、もうすぐヒラタケや、ウラベニホテイシメジも収穫が始まります。
ことしの企画では中土佐町の戻りガツオを使ったフェアも開催いたします。
武州和牛、武州豚など秋の味覚と合わせておもてなしさせて頂きます。
埼玉県感染防止対策に伴い8/12までの間種類の提供を自粛させて頂きます。
またディナータイムの営業時間を20:00までとさせていただきます。
平日はご予約がない場合休業とさせていただきます。
シェフ 坪内 浩
cucina salve チャンネル#02ザリガニは美味しいのか?
クチーナサルヴェチャンネル #06 トウモロコシの糖度の秘密を紹介します。
クチーナサルヴェチャンネル #06 トウモロコシの糖度の秘密を紹介します。
トウモロコシは夜間の気温が低い時に糖度を実に集中させ 日中は、ため込んだ糖分を成長に使ってしまうので糖分が下がってしまいます。
日照が当たり、気温が高くなると光合成を行い、炭水化物を生成しますが澱粉(でんぷん)はさほど甘さを感じませんので
炭水化物が糖化した状態の朝が最も糖度が高いですね、収穫適期は成長段階で最も粒が大きくなる直前、ひげが茶色くなった頃が目印です。
トウモロコシの実が成長を終えるとエネルギーを澱粉に変換し、さらに脂質と変化してトウモロコシの種ができます。
無農薬・無化学肥料の有機栽培トウモロコシを日の出前に収穫してすぐに仕込める最高の環境、
種を蒔く料理人ならでわの究極のコーンスープ【トウモロコシのSOBOKU】は夏の限られたシーズンだけのcucina salveのスペシャリティ
感動の体験をぜひとも味わっていただきたいと思います。
ポイント①
トウモロコシは朝どりが最も糖度が高く糖度18%~20% ポイント
②
収穫適期は成長段階で最も粒が大きくなる直前、ひげが茶色くなった頃
ポイント
③ 収獲後は出来るだけ早く加熱調理、すぐに料理できない場合は皮つきで縦て冷蔵保存
チャンネル説明 種を播く料理人 cucina salve(クチーナ サルヴェ)のシェフ僕自身が、面白いと思ったこと、みなさんに共有したい情報などを放送いたします。 イタリア料理にとどまらず、食に関する事は何でも投稿していきたいと思っています。 有機循環型農法と自然栽培で150品種以上のお野菜や薄力粉麦の農林61号、強力よりの小麦のハナマンテンなどの栽培し、 自然養鶏でプラチナたまごと言う鶏卵や鶏肉も生産しております。 山菜や雑草に森のキノコも採取します。 里山の事、森のこと、川のこと、地球のこと、秩父が大好きで地球が大好きな僕の日々の暮らしの情報や、リクエストいただいているYouTubeでのお料理教室や最近始めたお取り寄せグルメの情報発信なども行ってきたいと思います。 幼少の頃から化学物質過敏症やアレルギー、腎臓疾患、アレルギー性紫斑病など罹患し、僕自身が体が弱かったため食べ物や健康などの知識も人並みにありますので、あくまでも僕の体験上のお話もしていきたいと思います。
11 ~ 20件 / 全200件