
当店からのお知らせ
野菜の赤ちゃんができるまでの話をわかりやすく説明します。
YouTubeアップしました。
意外に知らない種の話
野菜の赤ちゃんができるまでの話をわかりやすく説明します。
昔ながらの種の品種、固定種ともう一つ、2種以上の植物をかけ合わせて造られた交配種のお話です
沼にはまる系、かなり奥の深い話なので
cucina salvチャンネルでは
#cucinasalve種
のカテゴリに分けて説明していきたいと思います。
チャンネル説明
種を播く料理人
cucina salve(クチーナ サルヴェ)のシェフ僕自身が、面白いと思ったこと、みなさんに共有したい情報などを放送いたします。
イタリア料理にとどまらず、食に関する事は何でも投稿していきたいと思っています。
有機循環型農法と自然栽培で150品種以上のお野菜や薄力粉麦の農林61号、強力よりの小麦のハナマンテンなどの栽培し、
自然養鶏でプラチナたまごと言う鶏卵や鶏肉も生産しております。
山菜や雑草に森のキノコも採取します。
里山の事、森のこと、川のこと、地球のこと、秩父が大好きで地球が大好きな僕の日々の暮らしの情報や、リクエストいただいているYouTubeでのお料理教室や最近始めたお取り寄せグルメの情報発信なども行ってきたいと思います。
幼少の頃から化学物質過敏症やアレルギー、腎臓疾患、アレルギー性紫斑病など罹患し、僕自身が体が弱かったため食べ物や健康などの知識も人並みにありますので、あくまでも僕の体験上のお話もしていきたいと思います。
Facebook
https://www.facebook.com/noutomo
Instagram
https://www.instagram.com/cucina_salve
cucina salve オフィシャルホームページ
http://www.salvagest.jp/
#クチーナサルヴェチャンネル
YouTubeチャンネル登録はこちら
https://m.youtube.com/channel/UCKf6SAMpmUYX98JynNzPhjQ
Facebook坪内浩のアカウントアクセスはこちら
https://www.facebook.com/noutomo
レストランのご予約はぐるナビ予約ページから
https://r.gnavi.co.jp/f12w75ws0000/?sc_lid=smp_top_01
cucina salve から営業時間変更のお知らせ
(cucina salve からのお知らせ)
埼玉県からの自粛要請により、
4/28-5/11までは
一人飲み、同居家族グループ以外への酒類の提供は自粛させていただきます。
同居家族の方とご来店の場合には、それぞれの方の現住所の証明書のご提示をお願いする事があります。
ご不便をおかけいたしますが、何卒、ご協力お願い致します。
期間中の営業時間
ランチタイム11:30〜14:00
ディナータイム17:00-21:00
酒類の提供は20:00までとなります。
cucina salve シェフ 坪内浩
cucina salve 5月の営業カレンダーです。
ちちぶはすっかり春爛漫ですが、日差しは初夏を感じさせます。
5月上旬までは山菜が登場!!
どんなイタリア料理になるか?お楽しみに!!
4/19にち現在のゴールデンウイークの営業状況です。
4/29木曜 ランチ営業
4/30金曜 臨時休業
5/1土曜 ランチ ディナーともに営業
5/2日曜 ランチ ディナーともに営業
5/3月曜 臨時休業
5/4火曜 ランチ貸し切り デイナー営業
5/5水曜 定休日
埼玉県コロナウイルス拡大防止対策として21:00までの時間短縮営業とさせていただきます。
5月も月曜日は予約が入らない日は休業させて頂きます。
よろしくお願いします。
お取り寄せグルメセット内容6品
クチーナサルヴェXXX企画NO1
cucina salve x 中洞牧場xアサクラxDOP
cucina salve のお取り寄せグルメとオリーブオイルのセットのご紹介です!!
今回のスペシャルな食材はめちゃくちゃこだわりのある自然放牧で育てられた中洞牧場さんの牛モツで、お料理は3種です。
第二胃袋と直腸をイタリアはローマの郷土料理の◆トリッパ(トマト・タマネギ・ニンジンで煮込んだ料理)
そのまま温めておつまみで食べてくださいね。
小腸は同じくローマ地方の◆パイヤータ(そのまま食べても美味しいおつまみになりますが、パスタと合わせるととてもおいしいソースになります)
ギアラ(赤センマイ)はフィレンツェの郷土料理◆ランプレドット、(パニーニなどパンに挟んで食べるお料理です)
どのお料理も本物のエキストラバージンオリーブオイル合わせると、めちゃくちゃ美味しいです!
さらに!!仕上げはイタリアのチーズの王様、パルミジャーノレッジャーノをかければ豊かな香りが食卓を盛り上げてくれる事間違いなし!!
cucina salveのお野菜とコラボしていただく食材をと生産者さんの紹介させて頂きます。
中洞牧場の放牧経産牛のモツ
産 地 : 岩手県下閉伊郡岩泉町上有芸水堀
生産者 : なかほら牧場
飼育法 : 365日自然放牧
◆イルフィーロディパーリア わら一本 250ml
生産者:マイケル・リッチ
産 地:イタリア・ウンブリア州
栽 培:2011年より自然栽培
(以前/剪定と収穫のみ実質無肥料無農薬)
搾油法:収穫後即日搾油/コールド抽出法
風味/味の特徴
軽やかなフルーティな香りで品よく
ほどほどの辛みと苦みがあり
新鮮な牧草やリンゴの香りを感じる
バランスのとれた風味と味わい
◆パルミジャーノレッジャーノ24ヶ月熟成
イタリアチーズ会の王様
イタリア北東部にある、名前の由来ともなったパルマ、レッジョ・エミリアなどがあるエミリア=ロマーニャ州の土地で作られて、最低1年間熟成をしたチーズの中で、形や色・ツヤ・空洞がないかなどの検査をしたうえで、DOPの認定を受けたチーズのみを「パルミジャーノレッジャーノ」と呼ぶことができます。
お取り寄せグルメセット内容6品
中洞牧場さんの牛モツ
◆第二胃袋と直腸のトリッパ : 200g 1パック
◆小腸のパイヤータ: 220g 1パック
◆ギアラのランプレドット200g 1パック
◆イルフィーロディパーリア わら一本 250ml 一本
◆パルミジャーノレッジャーノ24ヶ月熟成
おろしたて30g 1パック
◆ディチェコオーガニックスパゲテー500g
販売数 / 限定15セット(複数注文可能)
価 格 / 10,000円(税・送料込み)
注文日 / 4月11日日曜日12:30受付開始
受け取 / 4月15木曜、4月16金曜、4月17日土曜日の3日間を予定しております。
クチーナサルヴェXXX企画NO1
申し込み要項
郵便番号 /
住 所 /
電話番号 /
名 前 /
フリガナ /
お届け日 /
時間指定 /
上記を入力してメールをいただければ、先着順で受注させていただきます。
Info@salvagest.jp
よろしくお願いします。
4月1日よりcucina salve チャンネル!!YouTube始めます!!
こんばんは!!
cucina salveの坪内です!!
沢山のお祝いのメッセージありがとうございました!!
41歳になりました!!
20代の頃に思っていた 40代のイメージと全然違う感じですね(笑
今年の抱負としましては、今更ながらYouTubeを始めようと思います!!
秩父の自然環境や、自給自足の暮らし、田舎暮らし、イタリア料理の料理教室など、皆様にも楽しんで楽しんでいただけるよ投稿していきたいと思います!!
https://m.youtube.com/channel/UCKf6SAMpmUYX98JynNzPhjQ
YouTubeチャンネル登録も応援よろしくお願いします!!
1 ~ 5件 / 全5件